介護認定要支援、要介護の方は介護保険サービスとして、
自立の方は「いきがいデイサービス」としてご利用いただけます。
この事業の目的は、高齢者が健康でいきいきとした生活ができるように、身近な場所で「ふれあう」事業を実施することにより、閉じこもりの防止を図り、孤独感を緩和解消して、より自立期間の長い健康長寿をおくってもらうことです。
ご利用の対象は、概ね65歳以上で、自宅に閉じこもりがちの虚弱老人となっていますが、一人暮らしや老夫婦世帯で、他者との交流が少なく、心身機能の低下などが心配される方もご利用できます。
ご利用回数は、週1回で、能取・卯原内・北浜・浦士別にあるコミュニティーセンター・住民センターにおいて郊外地区にお住まいの方を対象として行っています。 また、この事業は、各地区の全面的なご支援を頂いておこなっており、ご利用される方の送迎をはじめ、パン作り、蕎麦うち、舞踊の披露等多くのボランティアの方々に支えられています。